2/17 4年生の授業のようす 理科
2020年2月17日 11時23分
室内のいろいろな場所の温度を測定していました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
室内のいろいろな場所の温度を測定していました。
め 円を使って三角形をかくと
どんな三角形がかけるかな。
しあげのもんだいに取り組んでいました。
サッカーボールをけって体を動かしていました。
元気になわとびです。
天気はくもり、気温6度
今日は、交通安全母の会の皆様に見守られながら
元気に登校してきました。
1・2年生は、読書です。
心が豊かになる読書活動です。
たいへんよかったです。
伊達崎小学校では
児童の代表委員会が中心となり
プルタブを回収しています。
地域の皆様にもご協力いただきながら
資源回収の時、随時児童昇降口前で
回収し、社会福祉のために積極的に取り組んでいます。
今日は、
桑折町社会福祉協議会 会長 熊谷 孔隆 様
職員 角田 信季 様
にご来校いただき、プルタブの収益金を贈呈しました。
金額は少ないですが、気持ちが大切だと思います。
今現在、回収している来年度贈呈するプルタブです。
20kg以上あります。
校庭・体育館・教室などで楽しく遊んでいました。
仲良く遊びましょう。