お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

1年生国語の授業

2023年9月22日 11時03分

「くじらぐも」に乗った子どもたちのセリフを考えて発表しました。

6年生国語の授業

2023年9月21日 09時51分

 話し合いの進め方のまとめです。議題の決め方、目的、進行等について具体的な事例を考えながら確認しました。

5年生国語の授業

2023年9月21日 09時49分

 新聞について学習しています。今日は、地方紙と中央紙の違いを見つけて整理しました。班ごとに意見を出し合って活発に話しあいました。

わかくさ学級

2023年9月21日 09時46分

 漢字の練習などの自分の課題に集中して取り組みました。

4年生算数の授業

2023年9月21日 09時43分

 商が同じになるわり算の式を見つけました。また、わり算を工夫して早く正確に計算する方法も学習しました。真剣に考えました。

 

3年生国語の授業

2023年9月21日 09時39分

 「ちいちゃんのかげおくり」を場面ごとに読んで理解を深めました。

2年生国語の授業

2023年9月21日 09時32分

 教科書では新しい漢字として出ていますが、朝の学習ですでに学習した漢字。読んだり書いたりすらすらです。集中して取り組みました。

1年生国語の授業

2023年9月21日 09時29分

 「くじらぐも」の読みに工夫をしました。動作を入れて体感です。「もっと高く」でみんなでジャンプ!

2年生国語の授業

2023年9月20日 12時01分

 今日から下の教科書に入りました。新しい教科書の巻頭の詩をみんなで鑑賞しました。ポストのマークが赤とんぼに見えるという詩。秋になるとそう見えるのかな?

6年生国語の授業

2023年9月20日 09時54分

 「秋深し」伊達崎の秋をテーマに俳句をつくる授業です。さて、どんな俳句ができるでしょうか?

新着情報

記事はありません。