4班も、到着しました。
2015年5月26日 11時45分4班も、武家屋敷に到着しました。見学後は、昼食だそうです。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
4班も、武家屋敷に到着しました。見学後は、昼食だそうです。
2班は、武家屋敷に到着しました。移動も、スムーズだったようです。
鶴ヶ城会館に到着しました。予定より早いですが、班ごとにフィールドワークに出発しました。
天文台に登りました。天気も良く最高です。
ならぬことは、ならぬものです。日新館の教えを、正座をして聞きました。
日新館に到着しました。見学の前に集合写真を撮りました。
安達太良SAで、トイレ休憩中。具合が悪い子はいません。
天候にも恵まれ、56年生全員参加で会津へ出発します。
5校時目、4年生は算数の授業を行っていました。現在は、「わり算の筆算」の単元を学習しています。今日は、「72÷3」の筆算での計算の仕方を考えました。7(70)の中に3は、いくつ入っているかを見つけることがポイントであることを話し合いました。途中、地震があり机の下にもぐり込みましたが、集中して授業に取り組んでいました。
先程午後2時28分ごろ、埼玉県北部を震源とするやや強い地震(茨城県南部で震度5)がありました。桑折町の震度は2。学校では、5校時目の授業中でしたが子ども達は落ち着いて担任の指示に従い行動することができました。被害等はありませんでしたので、ご安心ください。