お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

金属をあたためると…(4年:理科)

2015年10月13日 09時52分
今日の出来事

 2校時目、4年生は理科の授業を行っていました。今日は、金属をあたためると体積はどうなるのかを調べる実験を行いました。金属の球をガスバーナーであたため、体積が膨張するかどうかを丸い枠にあてはめてみました。あたためる前は、枠を通っていた金属球が、あたためた後では通らなくなっていることで、膨張していることを理解しました。グループでの実験も、協力して行うことができていました。

「はらい」を上手に…(3年:書写)

2015年10月13日 09時47分
今日の出来事

 2校時目、3年生は書写の毛筆の授業を行っていました。今日は、「大」という文字で左払いと右払いの練習を行いました。左払いは、すぐに上手に書けるようになりましたが、問題は右払い、だんだんと力を入れていって止めて、はらうというのが難しかったようです。先生に筆を持ってもらい、一生懸命練習を繰り返していました。

冬芝が芽を出しました!

2015年10月13日 08時40分
今日の出来事

 10月4日(日)に蒔いた冬芝が種が芽を出しました。まだ全面とはいきませんが、校庭東側を中心に元気よく発芽しています。今週いっぱい校庭の使用を制限し(マラソン大会へ向けて、影響の少ない周りを走るコースを設定しました。)、確実に根づかせたいと思います。見守り隊の皆様、本当にありがとうございました。

連休中の事故防止、ありがとうございました!

2015年10月13日 08時32分
今日の出来事

 3連休明け、子どもたちは元気に登校することができました。連休期間中、子どもたちの事故防止にご配慮いただき、本当にありがとうございました。
 今朝は小雨がぱらついたり、急に太陽の日が差したりとはっきりとしない天気です。根岸・南郷・北郷・中郷方面の登校班の様子を見守りましたが、地域の方やドライバーの方などに元気よくあいさつをしていました。

                            ※本日7時50分現在の空間線量は、0.109μSv/hです。

福島県PTA研究大会二本松大会

2015年10月11日 10時15分
今日の出来事

10月11日(日)、二本松市城山総合体育館をメイン会場に福島県PTA研究大会二本松大会が行われています。伊達崎小学校PTAからは、相原PTA会長と校長とで参加しています。午前中は、分科会、午後は全体会と記念講演の予定です。

閉会式です!

2015年10月10日 10時25分

閉会式です。全員にメダルとトロフィーが授与されました。とても素晴らしい運動会でした。

リレー!

2015年10月10日 10時15分
今日の出来事

うさぎ組さんの団体競技、リレー。とても盛り上がりました。

みぃつけた!

2015年10月10日 10時10分
今日の出来事

ひよこ組さんの親子競技、みぃつけた!すぐにお父さん、お母さんを見つけて走り出しました。

バルーン ちからあわせて!

2015年10月10日 10時00分
今日の出来事

うさぎ組さんの団体、バルーンちからあわせて!です。息の合った演技がとても素晴らしかったです!

バトンは、デカパンツ?

2015年10月10日 09時45分
今日の出来事

うさぎ組さんの親子競技。バトンはデカパンツ?親子仲良く競技を楽しみました。

新着情報