5/7 5年生の授業のようす
2018年5月7日 10時18分め さまざまな形や組み合わせを使って
楽しく遊ぶものを作ろう。
真剣なまなざしで、糸のこを活用していました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
め さまざまな形や組み合わせを使って
楽しく遊ぶものを作ろう。
真剣なまなざしで、糸のこを活用していました。
め 初め・中・終わりを考えて書こう。
連休中の豊かな体験を作文にていました。
め ③④のだん落を読みとろう。
電子黒板を活用して内容理解を深めていました。
め ひかりのプレゼントをつくろう。
いろいろな色で染めていました。
め こうていを あるいて みよう 生活科
「なにが あるのかな。」
一つ一つ確認していました。
元気に走り、いつものペースを取り戻していました。
さつきが満開になっています。
昨日夕方、外周のみ芝刈りしました。
芝生が伸びて、校庭はふわふわです。
GWが終わり、今日から通常の生活がはじまります。
19日の運動会に向けて、充実した学校生活を送っていきましょう。
ALTの佐藤明子先生にご来校いただき発音等
ご指導いただきました。
3年生の授業のようすです。
Hello Hi
I’m .... I like .....色
世界の子どもたちが虹をどのような色で染めるのか
も学習しました。
め 対象な図形のしあげをしよう。