5/9 4年生の授業のようす
2018年5月9日 09時26分め シルエット図をつくろう 理科
・骨をかきこんでいく。。。
たのしく意欲的に取り組んでいました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
め シルエット図をつくろう 理科
・骨をかきこんでいく。。。
たのしく意欲的に取り組んでいました。
5/9 め ⑧⑨⑩のだん落を読みとろう。
たんぽぽ
め 何が どんな じゅんじょで
せつめい されているのか
かんがえよう。
子どもたちの作品が、掲示されていました。
画用紙を飛び出した迫力ある作品です。
きちんと そろえられています。たいへんりっぱです。
5/9 ともだちに はなそう
め みつけたものを
はなしましょう
元気よく、表現していました。
チャボは、えさをよろこんで食べていました。
雨の中、元気に登校してきました。 アクセス数899074
お昼に、代表委員会が開かれました。
議題は、
白い羽根募金について
その他として
運動会の紅白のスローガン募集について
でした。
感想は、しっかりしていると思いました。
め 半径10cmの円の面積は
1辺10cmの正方形の面積の
およそ何倍になるかを考えよう