お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

5/14 2年生の授業のようす

2018年5月14日 09時55分

たんぽぽ

め  たねが できるまでの

  ようすを たしかめよう。

 

手の挙げ方がたいへんよいです。

 

5/14 1年生の授業のようす

2018年5月14日 09時42分

とん こと とん

ねずみのいえ

がた がた

 

考えを発表していました。

鉛筆に、しっかり持ち方になれる教具がついていました。

 

 

5/14 朝の登校

2018年5月14日 07時55分

天気は小雨            アクセス数 900603

元気に登校してきました。

 

5/12 芝生見守り隊の活動

2018年5月12日 21時03分

15:00より

 

運動会前の芝生の見守り隊による活動が行われました。

 

伊達崎地区の皆様ありがとうございました。

運動会の基板ができあがりました。

よい運動会にしていきましょう。

5/11 鼓笛隊練習風景

2018年5月11日 12時52分

晴天の中、運動会に向けて、上学年の皆さんが

校歌などを演奏しながら、力強く行進していました。

 

5/11 5・6年生の合同授業のようす

2018年5月11日 10時39分

晴天の中、高学年運動会練習が始まりました。

保護者の皆様、運動会の練習過程でのお子様の成長をご期待ください。

 

5/11 4年生の授業のようす

2018年5月11日 10時33分

め  ヘチマのたねをまこう。

 

外で、ポットに植え付けをして、一人一人自分のポットに

ベランダで水やりをしているところです。

 

生長の観察がはじまります。

 

 

5/11 3年生の授業のようす

2018年5月11日 10時08分

5/11

 

め  「自然のかくし絵」の感そうを書こう。

 

5/11 教室環境  

2018年5月11日 10時05分

いろいろな色が輝いています。

 

5/11 2年生の授業のようす

2018年5月11日 10時01分

め  たんぽぽの 花のしくみを しらべよう。

   ③ ( ④  ⑤ ) のまとまり

 

新着情報