2年生算数の授業
2023年10月20日 10時09分どのようにすれば、このかけ算の計算はできるかな?今まで学習したことをフルに使って考えました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
どのようにすれば、このかけ算の計算はできるかな?今まで学習したことをフルに使って考えました。
いよいよ明日に迫った学習発表会。練習を録画した動画を見ながら振り返っています。明日はがんばるぞ~!
前回の続きです。トートバッグ完成間近!自分でつくったものには、愛着が湧きますね。
主人公の心情変化について、その理由となる部分を本文から見つけました。
1年生は学習発表会の練習を、2年生は作品展示の準備をしました。
文章が3つの内容で分けられることを理解しました。段落ごとの意味をつかんだり、つなぎ言葉に注意することが大事ですね。
コンパスを使わずに円を描いてみました。応用してロープなどを使えば、グラウンドにも大きな円が描けそうですね。
3×2をおはじきで表現して、前の授業を復習してから練習問題に入りました。友だちとも意見交換をしてかけ算の意味を確認しました。
教科書の音読です。どんな車がでてくるか、内容を考えながら読みました。
ブイチェーン桑折店を訪問したときのことを資料に新聞をつくって学習をまとめます。