小坂峠へのアタックを振り返る
2017年10月28日 20時32分 10月28日(土)
羽州街道出入口の表示。この木道ですよ! 地籍図根三角点(地籍図根とは,何?)
ここでは,羽州街道は,木道で,傾斜は,30°位あります。
三角地点なので,地図に標高が載っているかも知れません。(アプリの精度が分かる)
醸芳中が見えます(画面中央) 有料の双眼鏡 見えましたがぼけていました
桑折ではなく「追分」までの距離です。 ここから福島県?
↑福島県の表示 ↑宮城県の表示 県境は,幅が30mもあっていいの?
二回目の小坂峠でしたが,新しい発見があるものですね。皆さんも自宅の周りをよーく見てはいかがですか。