ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 最近の出来事

本日の給食(1/17)

2020年1月17日 19時09分

1月17日(金)今日の給食です。

【献立】*郷土料理

「ひじきご飯」「牛乳」「ほっけの塩焼き」「打ち豆汁」「いかにんじん」

<給食センターより>

 「いかにんじん」は、いかとにんじんを醤油、酒などの調味料に漬け込んで作る福島県県北地方の「郷土料理」です。

 「いか」は、生のいかを使うのではなく、干したするめを使います。

 「打ち豆」は、乾燥した大豆をつぶしたものです。つぶすことによって、煮る時間が短くなったり豆からよいだし汁が出たりするというよい点があります。

 福島県県北地方に住む人なら…おなじみの「いかにんじん」。

郷土料理の中でも、子どもたちに人気の一品です。

携帯からも見られます