ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

こんなことがありました! 最近の出来事

授業研究会(かやの実1組)

2025年11月25日 19時02分

本日、かやの実1組で自立活動の授業研究会がありました。

温かい言葉を掛け合いながら、仲良く遊ぶことを学びます。

ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたコミュニケーションの学習です。

まずは、言葉のトレーニング。

口の形や発音に気をつけながら発声練習です。

110_1320

そして、温かいメッセージを使って仲良くゲームをします。

「温かいメッセージ」と「冷たいメッセージ」の違いを

ロールプレイング(役割演技)で感じてみましょう。

110_1322

110_1324

では、実際にゲームを通してトレーニング。

温かい言葉で楽しくゲームができるかな。

まずは「福笑い」です。

110_1348

110_1351

110_1355

なかなかいい感じ。

110_1346

次は、「ジェスチャーゲーム」です。

まずは、先生がモデルとなって、ゲームの仕方を紹介します。

「これは何?」「犬?」「かえる?」

110_1359

では、二人組となって対戦ゲームをします。

みなさんも当ててみてください。

110_1380

110_1370

110_1386

最後は、振り返りの時間。

温かいメッセージを交わして仲良くゲームができたかな。

110_1392

怒らないで楽しくゲームができたよ。

温かいメッセージを使って教えてあげたよ。

しっかり振り返りもできました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

「花と緑の学校づくり」に努めています。

花いっぱいに囲まれた環境で子どもたちは学習しています。

画像1

DSC01934

DSC01940

DSC09886

DSC00713

DSC00242

DSC01821

DSC01960

携帯からも見られます