ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

風薫る5月。晴天の下、運動会が開催されました。

IMG_5506

IMG_5538

IMG_5547

IMG_5576

IMG_5609

IMG_5550

IMG_5646

IMG_5678

IMG_5723

IMG_5633

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

租税教室(6年)

2025年5月28日 11時53分

本日、6年生は、社会科で租税について学びました。

福島税務署の佐藤様、草野様にお越しいただき、

みんなが生活する上で必要な税金の使われ方について学習しました。

納税は国民の三大義務の一つです。

DSC00215

納めた税金は、皆さんの生活に大きく役立っています。

ビデオを視聴して、分かりやすく税金の使われ方を学びました。

DSC00224

DSC00205

DSC00211

また、学校も税金によって建てられています。

皆さんが使っている教室や机、黒板もタブレットも全て税金でまかなわれています。

DSC00214

最後に、納税1億円とは、どのくらいの重さや量があるのでしょうか?

実際にレプリカを持たせていただきました。

DSC00221

DSC00220

DSC00222

皆さんもなじみのある消費税。

皆さんも納税者の一人です。

納税の大切さを理解してください。

携帯からも見られます