2025/04/18
ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/15
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
こんなことがありました! 最近の出来事
人権教室~いじめ絶無・ネットトラブル防止~
2024年7月10日 23時21分本日、6年生で人権教室が開かれました。
人権擁護委員の高橋徹先生、佐藤ひろみ先生、渡辺美昭先生にお越しいただき、
「ネットいじめやネットトラブルの防止」について出前授業を行っていただきました。
SNSのメッセージのやりとりは、読み手のことを思いやり、
この文面でよいか、正しく伝わるか、送る前に読み返すことが大切です。
また、ネットに悪口を書いてしまうと、相手の気持ちを傷つけるだけでなく、
ネット炎上を引き起こし、誹謗中傷が広がる恐れがあります。
また、写真を安易にネットに上げると、拡散されたり、
写真の背景から撮った場所を特定されることもあります。
また、日頃からネット依存にならないように、
使用時間を決め、ルールを守り、健康を害さぬよう使用することが大切です。
人権擁護委員の先生方、ご指導ありがとうございました。