ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

歴史学習(6年)後半

2024年6月28日 16時57分

後半のコースは、旧伊達郡役所、桑折寺、諏訪神社です。

まずは、旧伊達郡役所から。

明治期のモダンな洋館です。

窓のカラーガラスも当時の色のまま。

色鮮やかに文明開化の息吹を感じます。

窓ガラスも開けてみました。

昭和天皇もお座りになられたという椅子に座りました。

思わず背筋もピンとなります。

階段を上り、2階へ移動します。

まるで鹿鳴館のような世界です。

当時はこんな感じです。

次は、桑折寺。

山門は西山城の門と言い伝えがあるそうです。

ここは時宗のお寺です。

境内に踊り念仏でおなじみ、一遍上人の像がありました。

本堂の中に入りました。みんなで記念写真撮影です。

天井の格子絵もすてきです。

最後は諏訪神社。

神社の由来を教えてもらいます。

立派な手水鉢もありました。

しっかりメモを取ることも忘れません。

でも、気になるのは…

童心に返り、楽しいひとときを過ごしました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます