ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

特集:宿泊学習(2日目)協力編1

2024年6月15日 13時29分

2日目。まずは朝食。メニューはこちら。

そして、グループ会食。

今日も暑いので、体力勝負。たくさん食べて力を蓄えます。

本日の午前の活動は野外炊飯。カレーライスです。

防災炊飯づくりに挑戦です。

まずは、食材調達。

食材係さんが食材を持って山道を登ってきました。

そして、炊飯の仕方について説明を聞きます。

そして、火おこし道具を選び、準備に入ります。

ハッシー先生が火おこしの説明をしてくださいました。

いざ、火おこし体験。うまく火がつくでしょうか?

その間、調理班は炊飯づくりの準備です。

こんな感じで防災炊飯の袋が完成。

あとは火が起きて、煮炊きするだけなのですが…

思うようにすぐ火はつきません。

でも…煙が上がった班もあり、

何とかかまどに火を灯すことができました。

じょうすに防災炊飯ができました。

自分たちで炊いたお米はおいしいね。

みんなで美味しいカレーライスを食べました。

 

 

携帯からも見られます