3.4年生が「総合的な学習の時間等」で学んだ成果を発表しました!
2021年11月4日 20時44分今日は、子供たちが各教科、生活科・総合的な学習の時間等で学んだ成果を中学年の子供たちが発表しました。
◇ 3年生は、総合的な学習の時間「わたしたちの町で生まれたりんご 王林」について、桑折町の林檎の魅力や調べたことを余すことなく写真や絵で分かりやすく発表しました。
◇ 4年生は、総合的な学習の時間「スバラ式=桑折町」の産業、「レガーレこおり」「上町チアーズ」「手作り菓子工房大野屋」「桑折ガス」「本間肉屋」「榊新聞店」等について見学したり、話を聞いたりして学んだ桑折町の「もの、人、こと」の素晴らしさを熱く伝えました。
「相手に伝わるように伝える」ことを最終目標に取り組んできたこともあり、3、4年生の発表は一段と磨きがかかり、緊張しながらもどの子も生き生きと表現することができました。
11月5日(金)は、最終日となり、低学年の発表会となります。どうぞご期待ください。
<3年生>
<4年生>