ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

環境が子供たちの「豊かな心」を育てます!パート2

2021年9月9日 18時49分

 今日の朝や休み時間の様子です。子供たちは、朝登校してすぐに着替え、校長室、職員室前のプランターの水やりや中庭の花壇の世話をしています。植物がたくさんある本校は、毎日子供たちの大発見があり「校長先生、昨日よりも花が大きくなっています」「昆虫が来て、受粉させるんだよね」「アサガオの種がたくさん取れました。来年の1年生へプレゼントをします」等の言葉が、子供たちからたくさん聞かれました。生き物博士、植物博士もたくさん本校にはいます。用務員と一緒に、朝のボランティア活動として落ち葉はきをしている5、6年生の姿も見られました。

 うれしい言葉がありました。「醸芳小は、植物やお花がいっぱい咲いているから大好き」一年生の女の子の言葉です。また、種徳公園に保育所の子供たちがやって来て、子供たちが笑顔でふれあう微笑ましい一コマがありました。

 さらに、地域の方が来校され、「醸芳小の花は本当にきれいですね。中庭も見せてください。子供たちの笑顔も素敵で、素晴らしい学校ですね」と話されました。

 これからも、豊かな環境で、子供たちの「豊かな心」を育てていきます。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます