宿泊活動2日目
2016年6月2日 07時12分6時起床し、7時から朝のつどいです。みんな元気です。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
6時起床し、7時から朝のつどいです。みんな元気です。
お腹一杯になりました。
学校紹介を優奈さんと緋色さんが行いました。立派な発表でした。
とても爽やかなトレッキングでした。疲れはあるもののみんな元気です。
全員無事に到着です。
強風のため、登山が中止となり沢コースのハイッキングになりました。子どもたちは全員元気です❗
3校時に全校生で花壇に苗を植えました。飼育栽培委員会が大切に栽培してきたマリーゴールドとサルビアです。看板も作りました。
清潔で安全な生活習慣を身に付けるために、毎週火曜日に衛生検査を実施しています。チェック項目は以下の通りです。
1 ハンカチ、ティッシュを持って来ているか
2 つめは清潔か(短く切ってあるか)
本校の清掃活動は、縦割り班で行っています。上級生が下級生の見本となって行っています。少人数でも広い教室を無言で黙々と行っている姿は立派です。床もピカピカです。
学校では、委員会という組織があり子どもたちが自主的な活動を行っています。今日は、放送委員会の活動の様子です。毎日給食の時間に、献立の紹介や各委員会の活動紹介、インタビューなどを行っています。