お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

7/17 3年生の授業のようす

2018年7月17日 10時42分

7/17 詩を読もう

め  様子を思いうかべながら詩を読もう。

 

7/17 2年生の授業のようす

2018年7月17日 10時39分

漢字テストをすすめていました。

 

 

 

 

図工の時間の一コマです。

7/17 1年生の授業のようす

2018年7月17日 10時36分

絵日記の発表会が終わったところでした。

 

7/17 校舎周辺  かえる

2018年7月17日 08時46分

本格的に撮影してみたいところです。

7/17 校舎周辺

2018年7月17日 08時43分

ひまわりと校舎

 

7/17 朝の活動   マラソン等

2018年7月17日 08時38分

さすがに暑く、走っている子どもは少なかったです。

走っても1周でした。

5・6年生は、体育館で水泳大会の準備をしていました。

 

7/17 朝の活動   水やり

2018年7月17日 08時33分

3連休中、毎日真夏日で疲れたのでしょうか。

 

7/17 登校のようす2  夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動 16日~25日まで

2018年7月17日 08時29分

田園・ひまわりと子どもたち

 

7/17 登校のようす  夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動 16日~25日まで

2018年7月17日 08時19分

夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が16日(月)~25日(水)

までの10日間行われます。

交通安全協会の皆さん、交通安全母の会の皆さん

各交差点での安全指導ありがとうございます。

 

天気はくもり、暑いです。

第1学期も残り4日となりました。

子どもたちは元気に登校してきました。

 

読み聞かせ 4年生 読書推進

2018年7月13日 12時41分

本日は、4年生のために、読書ボランティア

ラ・ミルクの

林王 直美 様

菅野 礼子 様

にお忙しい中ご来校いただきました。

ありがとうございました。

 

読み聞かせが終わってから、4年生全員から

先日ふれあいタイムで発表した「くもの糸」

の暗唱を披露しました。

子どもたちからのお礼に、お二人とも感動し

ていらっしゃいました。

 

お読みいただいた本

 

1 ヒヒヒヒヒ うまそう

2 わるい わるい 王さまとふしぎの木

3 オニの きもだめし

4 どうする どうする あなのなか

5 かまきりさまの おとおり

 

 

新着情報

記事はありません。