お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

10/26 登校のようす

2018年10月26日 07時54分

天気は、霧 太陽が白く見えて

いますので、秋晴れになりそうです。

 

気温は6℃です。

 

元気に登校してきました。

 

10/25 1・2年生マラソンコース下見

2018年10月25日 10時54分

 

1・2年生が1000mのマラソンコースを

確認にでかけました。

 

校内あぶくまマラソン大会は、

11月9日(金)2・3校時に

開催されます。

 

子どもたちへの応援よろしくお願いいたします。

 

10/25 あぶくまマラソン    業間

2018年10月25日 10時32分

自分のペースで走っています。

徐々に走りがよくなっています。

10/25 今日のスタート あぶくまマラソン    業間

2018年10月25日 10時29分

昨日は、グランドコンディションがよくないため

中止になりましたが。

今日は、

秋晴れの中、気持ちよくスタートすることができました。

 

10/25 伊達地区小学校理科優秀作品巡回 

2018年10月25日 10時22分

1・2階の理科作品が新たなものが展示されて

いました。

 

皮をむいたリンゴの色の変化、アサガオ、ジャガイモ

などの変化など、観察の記録方法など、たいへん参考に

なります。

 

10/25 6年生の授業のようす

2018年10月25日 10時20分

シャトルランをしていました。

 

10/25 5年生の授業のようす

2018年10月25日 10時16分

注文の多い料理店のワークをすすめていました。

 

10/25 4年生の授業のようす

2018年10月25日 10時00分

め  どんな方法で数を求めるとよいかな。

 

10/25 3年生の授業のようす

2018年10月25日 09時51分

サクナク小刀名人

め  わりばしをけずってペンを作ろう。

   ・さやからぬく時

    はを人にむけない

 

10/25 2年生の授業のようす

2018年10月25日 09時40分

8ページ  おはじきは何こ

 

 6×4

 

2年生にとって、一番大切な「かけ算」の学習が

はじまりました。この時期に身につけておかないと

なかなか定着しにくくなります。

ご家庭でも、このページを見ながら、子どもたちに

どんな勉強をしてきたのか聞いてみてください。

説明することによって、定着が強化されていきます。

よろしくお願いします。

 

新着情報

記事はありません。