お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

11/26 1年生の教室掲示

2018年11月26日 09時23分

のりものについて調べた掲示に

子どもたちのコメントがたくさん貼り付けられて

いました。

 

11/26 1年生の授業のようす

2018年11月26日 09時18分

11/26

「すきなものクイズ」をしよう。

め  すきなものを あつめよう。

 

11/26 2年生の授業のようす

2018年11月26日 09時14分

国語の確認テストに取り組んでいました。

 

本ページ訪問、ありがとうございます。

2018年11月26日 08時40分

 

平成30年4月~11月まで、8ヶ月で、アクセス約20万となりました。

本ページ開設以来、100万のアクセス数となりました。

 

1日あたり、少ないときで300、多いときは2000

平均すると、約1000件です。

 

これからも、本ページを充実していきますので

ご覧いただければと思います。

 

伊達崎小学校は、学校の見える化に取り組んでいます。

 

 

 

 

11/26 朝の活動

2018年11月26日 08時20分

元気に走っていました。

花だんの水やりもしていました。

 

 

11/26 登校のようす

2018年11月26日 08時15分

天気は、くもり時々晴れ

気温8℃

 

元気に登校してきました。

 

11/21 ふれあいタイム 縦割り班活動 曇ってしまいました

2018年11月21日 14時07分

子どもたちの活動10分ぐらいで活動が完了できたのは

用務員の佐藤文夫さんと担当の宗形先生と6年生のリーダー

が今日の朝までに、植えるだけの状態に準備が整って

いたからです。

 

児童の皆さん、感謝しましょう。

ありがとうございました。

 

11/21 ふれあいタイム 縦割り班活動 ちょっとだけ太陽が

2018年11月21日 14時02分

活動中、ちょっとだけ陽がさしました。一瞬です。

カメラマンは、この瞬間を見逃しません。

躍動感がある記録となりました。

 

11/21 ふれあいタイム 縦割り班活動「花だん植え替え」

2018年11月21日 13時48分

ふれあいタイムの時間(13:30~13:47)

縦割り班活動で「花だんの植え替え(パンジー)」

が行われました。

 

上級生が下級生の面倒をよく見て活動して

いました。

 

11/21 業間の活動

2018年11月21日 10時30分

自分のやりたいことを主体的に選択し

楽しく遊んでいました。

 

 

 

新着情報

記事はありません。