1/22 5年生の授業のようす
2019年1月22日 09時32分新しい単元の読みをすすめていました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
新しい単元の読みをすすめていました。
教室は、みなさんを待っています。
はやく回復するようしっかり休んでください。
健康なみなさんは、読書などの課題を
しっかりすすめてください。
1/22
め 文章問題をとこう。
今日も、きちんと長靴がそろえられていました。
子どもたちの心もしっかりそろっています。
ときめき コンサート
音が出るものを作ろう。
算数の確認テストをすすめていました。
天気は雪、気温0℃
積雪は約4cmです。
インフルエンザの状況ですが
急激な増加はありませんが
兄弟姉妹関係で微増しています。
全員マスク着用などの対応をとっています。
4年生がいないと登校班も寂しくなります。
元気に雪降る中、登校してきました。
楽しみにしている1年生バイキング給食の日です。
桑折町学校給食センター
栄養技師 伊藤 俊介 先生に
ご指導いただきました。
ありがとうございました。
め 心に残ったいにしえの言葉を一つ選び
選んだ言葉と自分の体験やこれまでに
学習してきたことと結びつけながら
考えたことを書こう。
算数のワークブックに取り組んでいました。