お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

1/31 6年生の授業のようす

2019年1月31日 09時42分

出会いにありがとう。

 

め  スピーチをしよう。

 

全員評価メモをとりながらスピーチを聞いています。

 

 

1/31 5年生の授業のようす

2019年1月31日 09時37分

 

リーフレットの仕上げのようすです。

あっという間に各委員会のリーフレット等を

完成させる力があります。

 

1/31 4年生の授業のようす

2019年1月31日 09時33分

 

ゆめのロボット

 

め  あなたが考える夢のロボットは

   どんなものかな。

 

1/31 3年生の授業のようす

2019年1月31日 09時30分

1/31

め  円を使ってかいた三角形を

   なかま分けしよう。

 

 

1/31 インフルエンザ情報

2019年1月31日 09時27分

平成31年1月30日(水)9:00現在

インフルエンザA型 罹患者数 2名

他の欠席者等 1名 となっています。

 

かなり減少しました。健康第一です。

 

インフルエンザ対応へのご理解とご協力

誠にありがとうございます。

1/31 2年生の授業のようす

2019年1月31日 09時23分

 

 

め   学しゅうのすすめ方を 確かめよう。

    (見通しを もとう)

 

 

1/31 1年生の授業のようす

2019年1月31日 09時12分

1/31

 

め  かずのせんを つかって しらべよう。

 

   大きくなる  右にずらす

 

   小さくなる  左にずらす

 

1年生から数直線の見方・考え方を学習し始まります。

 

電子黒板にデジタル教科書があたりまえに有効に活用されて

います。桑折町の子どもたちの学習環境は、充実していると

思います。この夏には、さらに大きな電子黒板になる予定で

す。

 

1/31 朝の活動

2019年1月31日 08時24分

 

元気に活動していました。

 

4・5年生は体力づくりです。

 

1/31 登校のようす

2019年1月31日 08時16分

天気は晴れ、気温-3℃

明日は、2月です。

 

元気に登校してきました。

 

 

1/30 のびのび お昼 ボランティア

2019年1月30日 13時50分

 

ありがとうございました。

新着情報

記事はありません。