4/17 6年生の授業のようす
2019年4月17日 09時25分
担任の先生は、宿泊学習の打合せで
会津自然の家(会津坂下町)に出張です。
子どもたちは、活用力育成シートに
取り組んでいました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
担任の先生は、宿泊学習の打合せで
会津自然の家(会津坂下町)に出張です。
子どもたちは、活用力育成シートに
取り組んでいました。
だいじょうぶ だいじょうぶ
4/17
め グループで音読発表をしよう。
4/17
め かけられる数やかける数が
わからないとき、あてはまる
数がいくつになるか
もとめ方を考えよう。
も 8×ロ =56
ロは いくつかな。
4/17
め 人ぶつのようすを おもい
うかべて 音読しよう。
自分のなまえを丁寧に書いていました。
元気に、本気で走っています。
今日も穏やかな日です。
かなり気温があがる予報です。
元気に登校してきました。
校庭で、楽しく遊んでいます。
楽しい時間は、あっという間にすぎて
校歌を斉唱して、1年生の退場となりました。
退場後の6年生の後片付けが実にすばらしかったです。
いつもよりも体育館がきれいになっていました。
みなさん、ありがとうございました。
和やかな1年生を迎える会でした。
そして、今日の給食は
おめでとうゼリー・赤飯など、1年生の入学を
お祝いするための献立です。
グットタイミングです。歓迎ムード一食です。