お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

6/5 3年生の授業のようす

2019年6月5日 09時50分

 

め  新しい漢字と言葉の学習をしよう。

 

旅  畑  事  去  客  幸 ・・・

 

6/5 朝の活動  走る

2019年6月5日 08時22分

 

コンディション良好

元気に走っていました。

 

6/5 朝の活動  水やり

2019年6月5日 08時18分

 

水やりの様子です。

 

6/5 登校のようす

2019年6月5日 08時11分

天気は晴れ、蒸し暑いです。

 

午後雷雨の予報が出ています。

 

元気に登校してきました。

 

6/4 むし歯予防デー むし歯予防教室

2019年6月4日 16時28分

今日は、むし歯予防の日です。タイムリーな取組です。

担任と養護教諭がチームで指導にあたりました。

ありがとうございました。

 

全校生が、むし歯予防教室でブラッシングを体験しました。

低1・2年生 中3・4年生 高5・6年生

それぞれの学年合同で、歯磨きについて学習しました。

 

 

6/4 業間  あぶくまマラソン

2019年6月4日 10時31分

 

業間の時間にあぶくまマラソンを実施しました。

10:05~10:15

 

熱中症計測器は、1注意 2警戒 3厳重警戒 4危険

の4段階で表示します。

 

今日のコンディションは、2警戒でしたので、無理をし

て走らない、調子の悪い子どもは見学、水分補給を十分

にすると配慮して実施しました。

 

安全を確保するため、朝の時間帯7:45~7:55に

変更し実施することを検討しています。

 

無事終了しました。

 

 

外で活動する場合、熱中症にならないよう

細心の注意をはらわなければなりません。

 

救急の体制も確認しておかなければなりません。

 

6/4 6年生の授業のようす

2019年6月4日 09時29分

 

社会の確認テストをすすめていました。

 

6/4 5年生の授業のようす

2019年6月4日 09時26分

6/4

P28 P29

 め  力をつけるもんだい

   しあげを全員できるようにしよう。

 

 

 

6/4 4年生の授業のようす

2019年6月4日 09時22分

6/4

 

め  第二場面ののぶよの気持ちを

   考えよう。

 

6/4 3年生の授業のようす

2019年6月4日 09時18分

ゆうすげ村の小さな旅館

 

め  おもしろいと思ったところや

  ふしぎだと思ったところはどこかな。

 

新着情報

記事はありません。