1/31 朝の活動 なわとび
2020年1月31日 08時28分
10分ぐらいですが、元気になわとびで遊んでいました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
10分ぐらいですが、元気になわとびで遊んでいました。
天気は晴れ、気温4度
子どもたちは元気に登校してきました。
今日も、短時間ですが放課後、5年生
分数の計算練習をしました。子どもたちのやる気の高まりが見られます。
来週からは、問題集でさらにパワーアップしていきたいと思います。
今日は学校司書の佐藤由紀子先生が来校され
1年生に「読み聞かせ」をしていただきました。
また、来年度より使用するあたらしい教科書に関連する書籍が
図書室にあるかどうか検索していただきました。
ありがとうございました。
図書がない場合は、次年度早々に購入する予定です。
中学校訪問について なんのために? 小中連携
問題 電磁石には,どんな性質があるのか。
実験 電磁石の性質を調べる。
め 5・6年生の長さをもとにすると
ほかの長さは何倍だろうか。
まほうのとびらをあけると
仕上げのもんだいに取り組んでいました。
書く姿勢がよいです。
さまざまにデザインされた袋が掲示されています。
マイバックですね。