お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

校舎とサクラなど  春の風景

2018年4月10日 12時24分

6年生の授業のようす

2018年4月10日 12時19分

め  インターネットを使って桑折町周辺の

   史跡を探して、見学学習の計画を立てよう

 

キッズ検索で、桑折町の検索をしていました

 

 

5年生の授業のようす

2018年4月10日 12時11分

め  自分の今の気持ちを色や形で表そう

図工室でいろいろとかんがえているところでした

 

4年生の授業のようす

2018年4月10日 12時03分

「グラフのよみとり」電子黒板でデジタル教科書

を活用していました

校舎内外の風景

2018年4月10日 11時52分

3年生の授業のようす

2018年4月10日 11時44分

め かけ算のきまりをつかって

  7×4の答えの見つけ方を考えよう

たす ひく かける のきまりをしっかり身につけようと

していました。

 

2年生の授業のようす

2018年4月10日 11時39分

電子黒板を活用して、ノートの使い方について学習していました。

めあては、 め 青色

まとめは、 ま 赤色

と書くことなど、しっかり決まりを身についてようとしていました。

1年生の授業のようす

2018年4月10日 11時32分

気球の絵からわかることを発表し合っていました。

元気です。

ご家庭でもお子さんに絵からわかることをきいて

いただけるとよいと思います。

登校のようす 交通安全

2018年4月10日 11時27分

子どもたちは、伊達崎の人々から見守られ

安心して登校そして元気にあいさつができ

ています。ありがとうございます。

早朝のだんざき桃源郷

2018年4月10日 11時12分

早朝の美しいだんざきの風景です。

新着情報