7/1 3年生の授業のようす
2019年7月1日 11時21分レポートを書こう。
レポートの組み立てをもとに、自分の発見を
レポートにまとめましょう。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
レポートを書こう。
レポートの組み立てをもとに、自分の発見を
レポートにまとめましょう。
7/1
め まいよい犬をさがすための
メモを書こう。
も うさぎが 8ひきいます。
oうさぎは 3びきです。
●うさぎは なんびき いますか。
体育館では、5・6年生が陸上の練習です。
芝生はかなりぬれていたので、あまり
走れなかったようです。
天気はくもり、雨上がりで湿度が高いです。
今日から7月です。
土日の雨で、芝生が伸びで校庭は一面緑です。
元気に登校してきました。
1日ということで交通安全母の会の皆様に
あいさつ運動と子どもたちの安全を見守っていただきました。
ありがとうございます。
本日は、3・4年生のために、読書ボランティア
ら・みるく の
林王 直美 様
菅野 礼子 様
にお忙しい中ご来校いただきました。
ありがとうございました。
子どもたちが感想を発表しているようすです。
熟語について学習をしていました。
英語専科推進教師と桑折町英語指導協力員による英語の授業
Goal クイズ大会をしよう!!
①1番 かん単なクイズを全員に出す。
A Hint1,Hint2,Hint3 !
What's this ?
B It's __ .
たいへん楽しく言語活動しています。
6/28
め ます目を使って、垂直や平行な直線を
見つけよう。