お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

授業の様子

2024年8月29日 12時52分

台風の接近で湿気が多い1日でした。それでも、子どもたちは元気いっぱい、学習に取り組んでいました。

1年生:図画工作

2年生:体育

3年生:算数

4年生:算数

5年生:社会

6年生:図画工作

 

 

2024桑折町小学生陸上競技大会 「陸上教室」(出前講座)

2024年8月28日 16時44分

今日は桑折町小学生陸上競技大会に向けての陸上教室「出前講座」が行われました。講師の先生より陸上運動の基本的な体の動かし方をたくさん教えていただきました。5・6年生ともに笑顔で参加していました。

研究授業(4年 外国語活動)

2024年8月28日 16時10分

昨日、講師の先生をお招きして4年生の外国語活動の研究授業が行われました。緊張しながらもがんばる4年生はとてもすばらしかったです。放課後は充実した事後研究会が行われました。

授業の様子

2024年8月28日 15時49分

子どもたちは、今日もいろいろな学習に取り組んでいます。残暑が厳しい中でもがんばる姿はすばらしいです。

(1年生)

 

(2年生)

(3年生)

(4年生)

(5年生)

(6年生)

(わかくさ学級)

授業の様子

2024年8月27日 12時47分

2学期もスタートして、ようやく学校のリズムを取り戻してきている子どもたちです。学習も真剣に頑張っています。

まだまだ暑いので熱中症に気をつけて活動しています。

(1年生)

(2年生)

(3年生)

(4年生)

(5年生)

(6年生)

伊達地区小中学校音楽祭に向けて

2024年8月27日 12時41分

3・4年生は9月11日(水)に行われる伊達地区小中音楽祭に向けて、1校時目からがんばっていました。今日は特に合奏の練習をみんなでがんばっていました。本番での最高の演奏を期待しています。

授業の様子

2024年8月26日 12時05分

朝はどんより曇っていましたが、子どもたちは頑張っていました。1週間のスタートです。

さすが上学年、集中して学習に取り組んでいました。今回は上学年の様子をお伝えします。

(6年生)

(5年生)

(4年生)

 

授業の様子(授業スタート!)

2024年8月23日 16時47分

今日は徹底反復学習の日でした。2学期も頑張る子どもたちです。日中は気温もかなり高くなりました。今後も熱中症に気をつけながら活動していきます。今回は下学年の様子をお伝えします。

(1年)

(2年生)

(3年生)

 

(わかくさ学級)

授業の様子(第2学期、今日からスタート)

2024年8月22日 11時13分

 いよいよ2学期がスタートしました。今日は、久しぶりの授業でしたので、夏休みの思い出や自由研究など、お互いに発表し合う姿が多く見られました。

(1年生)

(2年生)

(3年生)

(4年生)

(5年生)

(6年生)

(わかくさ学級)

 

第2学期始業式

2024年8月22日 11時06分

 今日から第2学期が始まりました。大きな事故もなく、今日を迎えられたことを本当にうれしく思います。保護者の皆さん地域の方々に心より感謝いたします。

 始業式では、校長から2学期に頑張ってほしいこととして、何にでも挑戦することの大切さについて話をしました。2学期も全教職員で子どもたちを応援していきたいと思います。

始業式の後には、夏休みに全国大会で活躍した児童の表彰を行いました。

新着情報