お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

陽差しが春のよう 2

2023年3月1日 11時15分

花壇のパンジーや芝生も春を感じているようです。パンジーの花に元気が出てきました。校庭の芝生も緑がかってきました。

陽差しが春のよう 1

2023年3月1日 11時09分

業間に子どもたちは、校庭でサッカーやかけっこをしていました。日光で体も心もぽかぽかです。

6年生外国語科の授業

2023年3月1日 11時06分

外国の紹介ビデオを見て、英語での聴き取りです。日本との違いやその国独特のものについて、しっかり理解したいですね。

5年生国語の授業

2023年3月1日 11時00分

言葉の使い方について、自分の考えをまとめ、提案する準備をしています。どんな使い方をすれば、相手が気持ちよく聞いてくれるかな?分かりやすいかな?メモを使ってノートやタブレットにまとめていきます。お互いにまとめたものを見せ合ってアドバイスし合っています。

4年生理科の授業

2023年3月1日 10時56分

年度はじめから観察と記録をしてきたことをもとに、植物や動物と気温の関係についてタブレットを活用してまとめています。

3年生体育の授業

2023年3月1日 10時52分

跳び箱で閉脚跳びを練習しました。跳び箱の手前で助走スピードが落ちてしまうと跳ぶのが難しくなるかな。友だちが跳べたときに皆で拍手をしていました。

2年生国語の授業

2023年3月1日 10時49分

書写のまとめの時間になりました。丁寧に書くことを目標にしています。将来、丁寧な字を書くことができるようにという話を皆でしました。

1年生算数の授業

2023年3月1日 10時46分

ワークブックで練習問題をどんどん解いていきます。終わってワークブックを閉じている表情も充実ぶりを感じます。

6年生を送る会 鼓笛引継式 

2023年2月28日 16時25分

 ふれあいタイムと5校時に、6年生を送る会と鼓笛引継式が行われました。時間のないところで、プレゼントやゲーム、体育館の飾り付け、招待状などを1年生から5年生までが協力して計画的に準備をしてきました。6年生も各学年に贈る言葉を準備しました。お互いに感謝と感謝を受け渡し合う会になるとともに、楽しい思い出がまたたくさん増えました。とってもあったかい会になりました。そして、全員立派でした。

 

3年生道徳の授業

2023年2月28日 11時11分

 友人からの手紙が定形外で、受け取るときに料金を払ったことを教えるべきかどうか、それぞれ自分の考えを発表しています。どうしたらよいのか悩んでしまいますね。

新着情報