お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

5年生外国語科の授業

2023年3月3日 10時43分

今日はALTのレックス先生との一対一の対話です。My Hero をタブレットに映し出して、英語で説明しました。みんなすごいなぁ!レックス先生からもお褒めの言葉をいただきました。

4年生国語の授業

2023年3月3日 10時38分

ふだんの生活をどのように過ごしているか、各班でアンケート調査結果を表やグラフにして発表する準備をしています。「宿題の時間が長いね。」「テレビやゲームちょっと長くない?」などの声も聞こえてきました。

3年生算数の授業

2023年3月3日 10時29分

テストの確認と復習です。間違えたところはしっかりなおします。教え合ったり確認し合ったりして理解を深めました。

1・2年生体育の授業

2023年3月3日 10時23分

ドッヂボールで体がぽかぽか!みんな動きが速いね!

6年生音楽の授業

2023年3月2日 10時37分

小学校で最後のリコーダーの授業です。"Take Me Home,Country Roads!"を二部で合奏しました。息が合った素敵な演奏になりました。

5年生体育の授業

2023年3月2日 10時34分

ボールの種類、ネットの高さやルールなど多少異なりますが、バレーボールの基本になる球技を全員で楽しみながらゲームしました!

4年生書写の授業

2023年3月2日 10時31分

4年生のまとめの「大地」に挑戦。集中しています。ハライやハネがたくさんあって難しいですが、上手に書いています。

3年生算数の授業

2023年3月2日 10時28分

3年生の算数のまとめの問題に取り組んでいます。教科書の問題、問題集とどんどんやりきります。答え合わせが楽しみ!かな。

2年生国語の授業

2023年3月2日 09時18分

スーホの白い馬についての学習です。悲しい物語ですが、馬頭琴がなぜ生まれたのか知ることができました。下の最初の写真が教科書にある馬頭琴です。

1年生国語の授業

2023年3月2日 09時14分

1年間学習した漢字の総復習です。同じ漢字でもいくつも読み方があるものも多いですね。順番に電子黒板に映された漢字を読んでいきました。とても良くできていました。1年間がんばって学習したことがよく分かります。

新着情報