2年生体育の授業
2023年9月14日 11時08分ボールを使った運動です。投げたり、柔軟したり頑張りました。相手のことを考えて、捕りやすいボールを投げることもねらいでした。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
ボールを使った運動です。投げたり、柔軟したり頑張りました。相手のことを考えて、捕りやすいボールを投げることもねらいでした。
できた作品のよいところをお互いに伝え合いました。各児童の作品も載せましたので、お子様の作品について褒めていただければと思います。
今日は、4年生が楽しみにしていたバイキング給食。美味しくいただきました。給食センターから所長さんと栄養教諭の江口先生に来校いただき、説明もしていただきました。
いつも、美味しい給食ありがとうございます。
円の面積の求め方の2回目です。方眼で考えたり、扇形で考えたりしました。
前の時間に校長先生にインタビューしたことをもとに、レポートを書きました。英文を書くときには、単語と単語の間のスペース、文の終わりのピリオドなど、約束事を確認しながら進めました。
1年生が教科書の内容でペープサートを使って、劇の練習をしました。2年生も見守ってくれました。
今日から国語の上・下2冊の教科書の2冊目、下の教科書に入りました。気持ちも新たに国語の学習さらにがんばりましょう。
試し刷りが終わり、版を修正しています。間もなく作品が完成しそうで楽しみです。
いろいろな言葉を仲間に分けて考えました。動物には・・・。くだものには・・・。
いろいろなものの数の数え方について学習しました。細長いものは・・・?