お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

夏休み中、最後の水泳指導!

2014年8月21日 14時03分
今日の出来事

 本日で夏休み中の「水泳指導」が終了しました。今日も天気に恵まれ、46名の子どもたちが参加しました。プールサイドの気温は33度、水温は29度と暑い中での実施でしたが、全員が最後の水泳指導を満喫していました。
 夏休み中10回の水泳指導を予定していましたが、一度も中止になることなくなり、10回全て実施することができました。参加した子どもたちは、のべ450人余です。水泳の技能を向上させた子もたくさんいたようです。
 期間中、指導にあたってくださった町からの指導員の皆様、監視にご協力をいただきました保護者の皆様、暑い中本当にありがとうございました。
 さて、今年度の学校での水泳学習ですが、9月5日(金)まで行う予定です。8月29日(金)には、全学年ブロックごとに校内水泳記録会を行う予定です。

2学期に向けて…

2014年8月21日 11時28分
今日の出来事

 午前中、ALTのバラミ先生が来校し、2学期の外国語の学習について高学年担任と打合せを行いました。
 1学期の反省をもとに、子どもたちにより分かりやすく、楽しく学ばせたいかを話し合いました。また、この夏休みを利用してアメリカ・ケンタッキー州に一時帰国をしていたということで、その思い出話なども聞かせていただきました。
 バラミ先生、2学期もよろしくお願いします。

真っ黒に日焼けして…

2014年8月20日 12時50分
今日の出来事

 今日の午前中は、第9回目の水泳指導を行いました。本日の参加者は47名、昨日よりは少なかったものの毎回たくさんの子どもたちがプールに通っています。中には今回まで皆勤賞の子どももいて、その真っ黒に日焼けした姿には逞しささえ感じます。
 いよいよ明日が最終日、夏休みの宿題の追い込みもあると思いますが、たくさんの子がフールに来て体を鍛えてほしいと思います。

全校生の約3分の2の子どもたちが…

2014年8月19日 14時08分
今日の出来事

 心配された雨も上がり、真夏の太陽が戻ってきました。午後2時現在、天候は晴れ、気温32度・水温30度と絶好の水泳日和となりました。
 久しぶりの水泳指導ということで、52名の子どもたちが集まりました。全校生の約3分の2にあたる人数です。
 今年度の水泳指導は、明日と明後日の2回を残すのみとなりました。2学期早々の8月29日(金)には、ブロックごとに校内水泳記録会を予定しています。夏休み中、練習してきた成果を是非発揮してほしいと思います。


水泳指導は、予定通り実施します!

2014年8月19日 13時09分
連絡事項

 一斉メールでもお知らせしましたが、8月19日(火)、午後1時30分からの水泳指導は予定通り実施します。雷等で、早めに切り上げる場合には、再度一斉メールでお知らせします。よろしくお願いします。

ヘチマ・ゴーヤが見事です…!

2014年8月19日 11時59分
今日の出来事

 1年生教室前の花壇で学習用として栽培している、ヘチマ・ゴーヤなどが、この夏休み中にとても大きくなりました。プールに来ていた子どもたちもビックリするほどです。
 2学期からの学習に、すぐに役立ちそうです
 
 午後1時30分からの第8回目の水泳指導は、予定通り実施します。今日を含め、残り3回の水泳指導、泳力アップのチャンスです。

防球ネットの撤去工事を行っています!

2014年8月19日 09時44分
今日の出来事

 2月の大雪で破損した県道側の防球ネットを、全面的に新しくするための工事が始まりました。今日は、残された4本の支柱を撤去する作業が行われています。水泳指導等で来校する際は、十分に気をつけさせたいと思います。

お迎え、ありがとうございました!

2014年8月8日 15時14分
今日の出来事

 雷のため、午後の水泳指導を途中で終了しました。一斉メールで連絡をしましたが、急なお迎えありがとうございました。子どもたちも全員無事に下校しました。
 次回の水泳指導は、8月11日(月)の午前中になります。

小雨模様ですが…

2014年8月8日 13時44分
今日の出来事

 第6回目の水泳指導が始まりました。小雨模様ですが、気温・水温とも十分なので実施出来ると判断し、行っています。今日は、38名の子どもたちが水泳指導に来ました。
 途中、雨足が強まったり、雷が発生したりした場合には、早めに上げるようにしたいと思います。その際は、一斉メール及びホームページでお知らせします。現時点では、2時45分を終了の目安としています。よろしくお願いします。

無事帰って来ました。

2014年8月7日 19時55分
今日の出来事

広島平和祈念式典に派遣されていた子どもたちが、無事帰町しました。雷雨のため東北本線が不通になり、教育委員会が福島駅まで迎えに行ってくださいました。午後6時半に役場に到着しました。石幡さんもとても元気でした。

新着情報