修学旅行 その22
2023年4月12日 12時19分本日の京都でのフィールドワークは小雨になってしまいました。
伏見稲荷大社は、観光客がたくさん、とても混雑しています。
他の班と一緒になったので、お互い撮影をしています。
別の班は、金閣寺に来ました。外国人と修学旅行生ばかりです。他校生は、タクシー運転手のガイド付きが多く、生徒だけの班行動は少なめですね。
令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます
※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください
本日の京都でのフィールドワークは小雨になってしまいました。
伏見稲荷大社は、観光客がたくさん、とても混雑しています。
他の班と一緒になったので、お互い撮影をしています。
別の班は、金閣寺に来ました。外国人と修学旅行生ばかりです。他校生は、タクシー運転手のガイド付きが多く、生徒だけの班行動は少なめですね。
スマホ、タブレット、バス1日券、4,000円分の地域振興券を受け取り、それぞれの目的地に向かいます。
昼食、お土産がちょっとリッチになるかも?班別研修に出発です。
二日間、京都。爽やかな朝です。
朝食の時間です。昨夜は、寝る前に部屋ごとに楽しく過ごしていたようです。疲れていたようで、そのあとはグッスリ。
今朝も早起きして、朝食をいただいています。班別研修に向けて、エネルギーを蓄えています。
部屋に荷物を置いたら食事会場に移動し、夕食を食べ始めました。
関西風の味付けが口に合うかな?
USJからの帰りは、ラッシュに遭遇し、宿舎着が遅くなりました。夕食を、みんなしっかり食べて、元気回復中です。
明日の京都班別研修は、天気が心配ですが、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
バス降車後 宿へ移動
やっと宿へ到着しました。
元気のある人は階段を昇って部屋へ