ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
こんなことがありました! 最近の出来事
算数パズル
2019年12月27日 18時02分2学期後半・・・
職員室脇のスペースに、「算数パズル」コーナーを設けました。
お題は…「ハートの形にできるかな?」
これを見た子どもたちが…次々と挑戦。
なかなか難しいパズルです・・・簡単には完成しません。
「あとちょっとなのに…」と、つぶやきながら教室へ戻る子どもたちが何人も…。
「完成しました!」と初めて報告に来たのは…コーナーを設けてから数日たった10月末のこと。
← 最初に完成した子どもたち
その後…「できました!」と報告に来る子どもがどんどん増えてきました。
中には…飛び跳ねながら…「先生、先生、できました~。」
「見てください!できたんです!早く来てください!」…『興奮しすぎですよ』と思う時も。
このパズルは…「ブロークンハート」という名のついた…図形のパズル。
大人でも、完成させるのに四苦八苦するものです。
だからこそ、できたときの喜びはひとしお。
醸芳キッズの中で完成させたのは…私が把握できただけで、約90名。
(もっとたくさんの子どもが、コンプリートしたと思いますが…)
子どもたちは遊んでいるつもりでも…これは立派な…算数。
休み時間に、進んで算数の学習に取り組んだ醸芳キッズ! すごいぞ!
次は、どんなコーナーができるか…楽しみにしていてくださいね。