「家族のきずな」エッセイ表彰式
2019年12月4日 07時10分夏休みに取り組んだ作文…「『家族のきずな』エッセイ」コンクールにおいて、本校児童4名が入賞。
その表彰式が11月30日(土)、主催の「モラロジー研究所『東日本生涯学習センター』」で開催され、4名の児童が出席しました。
このコンクールの対象は…5年生。
入賞したのは…
【桑折町教育委員会教育長賞】菅野柊真 さん
【優秀賞】斉藤莉子 さん、佐藤心美 さん
【優良賞】大橋ひまり さん
表彰式では…「特別賞」の一人一人、「優秀賞・優良賞」の代表への賞状等の授与、そして、特別賞の作文発表が行われました。
【表彰:賞状・副賞の授与】(桑折町教育委員会教育長賞)
本校児童の4名は、名前を呼ばれた際に…しっかりと「はい」と返事。
その凛とした声の張りに、「本物の返事」を感じました
【作文発表】(桑折町教育委員会教育長賞)
原稿を見ずに堂々と発表する姿に、選考委員長様からの講評でも「すばらしい」とお褒めの言葉をいただきました。
普段から授業の中で、「最後までしっかり話す」ことを学び実践しています。
それを…他の場でも生かすことができたということですね