ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

学習発表会⑪(6年 劇「ほんとうの宝ものは」&「閉会の言葉」)

2019年10月22日 23時01分

トリを飾るのは…もちろん6年生。

小学校最後の「学習発表会」にあたり、気持ちは出来上がっています。

小学校最後の「学習発表会」を噛みしめるかのように…一人一人が熱演。

ダンスでは…キレッキレの動き。

すべての観衆の心を震わせる歌…『大切なもの』

 『大切なもの』 山崎朋子 作詞・作曲

 ・・・・・

  がんばれ 負けないで そんな声が聞こえてくる

  ほんとに 強い気持ち やさしさを教えてくれた

 ・・・・・

  大切なものに 気づかないぼくがいた

  ひとりきりじゃないこと 君が教えてくれた

  大切なものを… 

 歌っていたのではなく、伝えていたのでしょう。

 6年生の歌に・・・目頭を押さえた人が、なんと多かったことか。

感動をありがとう。 

 

来賓の皆様、そして保護者の皆様には、最後まで大きな拍手を贈っていただきましたことに感謝申し上げます。

また、閉会後には、たくさんの保護者の方に片付けをご協力いただき、ありがとうございました。

お陰様で、予定よりもずっと早く片付けを完了することができました。

さすが醸芳小学校の保護者だと、あらためて実感する機会となりました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

携帯からも見られます