ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

6年 外国語活動

2019年1月25日 16時30分

第6学年では、「What do you want to watch~?」「I want to watch~.」の表現の学習。

オリンピック・パラリンピックの中で、どの種目を見てみたいかを質問したり答えたりしていきます。

「Hi !  What do you want to watch?」

・・・・・「I want to watch para-tennis. Thank you.」

難しい表現だけに、初めは…黒板を見ながら何度も確認。

それを何度か繰り返しているうちに・・・

相手にしっかりと質問し、また自分でも答えることができるようになっていきました。

 ←Lee先生と「各種目」の発音を確認

次に、2人1組で「Pointing Game」

Lee先生が質問し、子どもたちは教科書にあるその種目を指さします。早く指したほうが勝ち。

公正さを保つために?・・・始まる前には、全員が頭に手を置いています。なるほど…。

(下の写真で、片手を頭の上に置いている子どもが多いのは、このような理由からです。決して困っているわけではありません。)

1か月に1回のLee先生の授業。

5年生も6年生も・・・新鮮な気持ちで楽しく学習することができました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます