ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

第3学期始業式

2019年1月8日 11時54分

本日1月8日(火)2校時に、「第3学期始業式」を行いました。

<校長先生の話>

 

「習慣が変わればワンランク上の自分になれますが、習慣を変えるためには何が必要だと思いますか?

 それは・・・『素直な心』です。『素直な心』で話を聞き、納得して実行することが大切です。」

「3学期は、次の3つを約束しましょう。」

 ① 今なぜ勉強するか、意味を考え努力する。

 ② 仲間を大切にする。

 ③ 挨拶をしっかりし、習慣化する。

 

<3学期のめあて(5年児童)>

 

 「がんばりたいことを、2つ挙げます。」

 ① 外国語。外国の人と会話できるくらい上手になりたい。

 ② 6年生になることを考えてできることをし、学校をよりよくする。

  ・下級生との仲(距離)を縮める。

  ・放送委員として「分かりやすく、楽しい放送」を心がける。

 

・・・『最高学年になる…』という自覚が、ひしひしと伝わってきました。素晴らしいことです。5年生の皆さんのこと…大いに期待しています。

 

<校歌斉唱>

 

新年初めての「校歌」を・・・大きな声で歌うことができました。

今後ますます…「歌える」醸芳キッズを目指しましょう!

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます