2025/05/14
ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
2025/05/13
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
こんなことがありました! 最近の出来事
茶道 by日本文化クラブ
2018年10月12日 04時24分10月11日(木)クラブ活動がありました。
学校のクラブ活動では、子どもの興味・関心をもとにしてクラブを決めていきます。つまり、学校ごとに独自性があり、その学校ならではのクラブが立ち上がります。本校でも、色々なクラブがあります。
その一つが・・・「日本文化クラブ」
このクラブの活動は大きく2つ・・・「(前半)生け花・フラワーアレンジメント」「(後半)茶道」
1年間の後半に入り、講師の安細様、齋藤様をお迎えし・・・「茶道」の1回目を実施しました。
図書室の一角・・・畳スペースを利用します。
講師の先生が「掛け軸」を用意してくださり、「上座」を設定。
その「上座」に礼をした後、端の方に並んで座ります。(なるほど・・・)
昨年の経験者が、お菓子を配ったり、お茶をたてたりと・・・。
静けさの中にある緊張感・・・心地よい緊張感が伝わってきました。
普段の授業とはちょっと違う活動は、子どもにとって新鮮なものでしょう。
そして、この新鮮さが、たまらないのでしょうね。