ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします。

修学旅行です。

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

校内なわとび記録会(3・4年)

2025年2月6日 13時07分

本日は、3・4年生の校内なわとび記録会がありました。

まずは、3年生の記録会です。

めあての発表がありました。

DSC08175

準備体操をして、競技に臨みます。

DSC08181

3年生は、3分間の持久跳びです。

DSC08186

その後は、種目跳び。

交差跳びや綾跳びなど難しい種目に挑戦します。

DSC08190

DSC08193

最後は、連続長縄跳びです。クラスで何回飛べるかな?

DSC08217

DSC08221

1組は88回。2組116回。とてもがんばりました。

跳べた回数が増えたことなどの感想もありました。

DSC08245

次の時間は、4年生のなわとび記録会です。

DSC08250

まずは、準備体操。

DSC08252

そして、4分間の持久跳び。

DSC08253

はじめて4分跳べるようになった子もいたようです。

そして種目跳び。

さすが4年生になると、挑戦するわざも難しくなります。

DSC08269

DSC08274

DSC08268

最後は、連続長縄跳び。自分たちで縄も回します。

DSC08282

DSC08286

DSC08290

1組は130回、2組は96回でした。

新記録もありました。練習した成果が出せたようです。

DSC08294

これからも体力向上のために、なわとびも続けてください。

携帯からも見られます