2025/04/11
ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
こんなことがありました! 最近の出来事
西根堰見学(4年)
2024年11月23日 21時57分4年生は、社会科の学習で西根堰を見学に行きました。
西根堰は、江戸時代に開鑿された農業用水路です。
摺上川の水を伊達地区の田畑に引くための水路です。
今はポンプで水を調節し、送り出していますが、
江戸時代、古河善兵衛と佐藤新右衛門が私財をなげうって開拓をはじめた水路です。
昔から残る取水口です。今もその姿が残っています。
途中で西根神社にまわりました。
西根神社には、その先人の功績を記す記念碑が残されています。
その後、西根堰を見学して回りました。
途中、西根堰が川を横切る箇所があります。
サイフォン(落差を利用して水を吹き上げる原理)を利用した土木技術を見てまわりました。
伊達地区に田畑が広がったのも、先人の知恵と業績のおかげです。
先人と村人の努力によって、私たちの生活は成り立っていることに感謝です。