2025/04/21
ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
2025/04/18
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/16
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
こんなことがありました! 最近の出来事
租税教室(6年)
2024年5月28日 12時55分本日、6年生の社会科で「租税教室」が開かれました。
福島法人会青年部の実沢さんにお越しいただき、税金の使われ方について学びました。
税金には、消費税だけでなく、所得税・住民税・ガソリン税・酒税・入湯税など、
私たちが納めている多くの税があります。
では、私たちの納めた税は何に使われているのでしょうか?
まず、アニメの番組を見ながら税金の必要性について学びました。
また、身の回りの施設や建物をつくるために、どれくらいの税金が使われているか説明を聞きました。
最後に、一億円とはどれくらいの量なのか、重さなのか、レプリカを持たせてもらいました。
1億円はとても重かったようです。