ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

将来の夢

2023年1月11日 17時58分

私(校長)は、小学生のとき「UFOの研究家」になりたかったのですが、今思えば笑ってしまいますね。しかし、当時は真剣だったんです。小学生の夢って、何の制限も受けず、純粋で自由でいいじゃないですか。

2022年3月16日、第一生命保険株式会社が「大人になったらなりたいものベスト10」を発表しました。小学生男子では、①会社員、②ユーチューバー、③サッカー選手、④ゲームクリエイター、⑤野球選手。小学生女子では、①パティシエ、②看護師、③幼稚園の先生、④会社員、⑤医師 だそうです。「教師」は女子の8位にやっとランクインです・・・。

醸芳小の子どもたちには、ぜひ大きな夢をもってほしいです。決して可能性はゼロではないのです。ただ、挑戦しないことには可能性はゼロなので、夢に向かって一歩でも二歩でも前に進んでほしいです。そう、合言葉は「こつこつ とことん あきらめず!」 

現在、来年度の教育課程について、保護者の方々や子どもたちのアンケート(反省)をもとに、先生方で話し合いをしているところです。来年度は「よさをほめて伸ばそう!」「興味と意欲を高める授業を!」「協働・共有・共感した学び合いを!」を三本柱として学校運営を行っていきます。醸芳小の子どもたち全員が、生き生きと学校生活を送るために教職員一同これからも頑張ります!

携帯からも見られます