防災出前講座(6年)
2022年11月15日 11時12分6年生は、保原土木事務所の方による防災出前講座を開きました。近頃、大雨による災害(洪水や土砂崩れ等)が起こるようになりましたが、そのしくみや対策について、模型を使いながら教えていただきました。備えあれば憂いなし、防災に対する意識を高めることができました。
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
5年生の宿泊学習がありました。
コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。
6年生は、保原土木事務所の方による防災出前講座を開きました。近頃、大雨による災害(洪水や土砂崩れ等)が起こるようになりましたが、そのしくみや対策について、模型を使いながら教えていただきました。備えあれば憂いなし、防災に対する意識を高めることができました。