ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

今日の学習の様子です!~国語の授業は楽しい!~

2021年5月24日 20時10分

 5月21日(金)に国立大学法人福島大学人間発達文化学類 教授 佐藤佐敏先生がおいでになり、現職教育全体研修会で「主体的・対話的で深い学び」についての講演をしてくださいました。講演会で学んだことを早速授業で実践している先生方の様子がありました。
 また、今日は、いつもの授業に比べて先生方も国語科の授業を楽しそうに行っている感じがしました。特に、子供たちの話合い活動を取り入れた3年生や1年生の授業では、理由づけや根拠がしっかりしていて納得のいく説明だとうなずく回数が増えたり、話合いに夢中になり深まりが見られたりしました。
 「教師は授業で勝負する」ことを使命として、これからも一人一人が「分かった、できた」学びの楽しさを味わえる授業を展開していきます。

<3年2組>

<4年2組>

<1年2組>

<2年1組>

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます