ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

大人の仲間入り「6年生 テーブルマナー給食パート2」でした。

2021年1月27日 15時00分

 今日は6年2組の「テーブルマナー給食」でした。先日1組の子供たちの様子を聞いていたので、益々今日という日を楽しみにしていました。今日は、教頭先生と一緒に静かな音楽を聞きながらの「テーブルマナー給食」でした。子供たちが、家庭科室に入るなり歓声をあげ、1組の子と同じようにいつもと違った「醸芳小レストラン」に驚いていました。

 メニューは、「ポタージュスープ、パン、メインのステーキ(ハンバーグ)、サラダ、デザート、ジュース」のフルコースでした。

 栄養士の江口先生から、ナイフとフォークの使い方、ナプキンの置き方使い方、食べる順序等などを教えていただき早速食べ始まりましたが、スープの皿を前に倒しながら飲んだり、パンにバターを塗ったり、フォークとナイフを使ってハンバーグを切ったりと緊張した表情で美味しい時間を過ごしていました。これで本校の「テーブルマナー給食」は無事終了しました。子供たちも体験をとおして、大人への憧れを抱き、そして社会人としての「テーブルマナー」等も身に付けることができたのではないかと思います。

 今回「テーブルマナー給食」のために、食器や会場のセッティングなど桑折町給食センターの皆様にご尽力いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。桑折町の給食は、最高です。そして、桑折町の子供たちは幸せです。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます