ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

「コロナに打ち勝て桑折っ子プロジェクト」に全小中学校で取り組みます!

2020年12月18日 20時54分

 新型コロナウイルス感染拡大対応のため、学校では、「手洗い、うがい、換気、マスク着用、ソーシャルディスタンス、検温」等できるところから、継続して取り組んでいます。

 さらに、12月16日から1月末まで、児童・生徒一人一人が学校ばかりでなく、家庭でも意識をして感染症対策に一層徹底をして取り組むことをねらいとして、「コロナに打ち勝て桑折っ子プロジェクト」と題して、桑折町内全小・中学校で取り組みます。

 担任と話し合い「目標と実践する計画」を立てました。「家族みんなでマスク着用や換気を心がける」「ポスターにして、目に見えるようにして取り組む」「食事のときには大声をださない」等、自分ばかりでなく家族みんなで実践できる工夫のめあてを立てた子もいました。その取組の結果や様子を写真や表にしてまとめたものを、「応募用紙」と一緒に提出し一人一人の取組を振り返ります。

 ご家庭で、是非お子様の考えたその取組について話し合っていただきたいと思います。

 さらには、子供たち全員に参加賞があり、特に工夫や努力が認められた人は表彰もされます。

 さあ、自分の立てた目標や実践に向けて自分から取り組ましょう。みんなで「コロナに打ち勝とう」

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます