今日の献立
2020年12月1日 12時42分ごはん、さばの塩焼き、きんぴらごぼう、里芋のみそ汁、牛乳の和食メニューです。
里芋とごぼうは桑折町産です。
里芋のぬめりは、ムチンとガラクタンという成分で、ムチンは消化を促進してくれます。ガラクタンは免疫力をを高めてくれる働きがあるそうです。ぬめりのパワーはすごいですね。
里芋のぬめりパワーで免疫力を高めて、かぜを予防しましょう!
〈クイズ〉 里芋の茎を干した物をなんというでしょうか?
①干し芋 ②干物 ③芋がら
答えは③の芋がらです。みなさんは芋がらを食べたことがありますか?お湯で戻して煮物や味噌汁の具として食べるとおいしいそうです。