6年1組 外国語の授業の様子です。
2020年5月27日 11時29分6年1組は、英語で「あいさつ」「出身」「好きなこと」「誕生日」について、外国語推進リーダー阿部先生との授業でした。
コミュニケーション力を見る時間で、学級を2つに分けて授業を行っていました。もちろん、もう一つのグループは、協力員の津田先生とプリントに書く学習をしていました。
コロナウイルス対応として、特に外国語は口元を見て発音をまねる授業のため、「フェイスシールド」を顔につけての授業でした。
学習内容もしっかりと理解し、子ども達が流暢に英語で話している姿に感動でした。